このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

レストラン 村 おすすめレポート

おすすめレポートについて

ミニシュナ・リュックさんの写真

ミニシュナ・リュックさん

男性・投稿日:2010/11/29

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

リーズナブルな価格と地元で愛されてるレストラン

ここ「レストラン村」は、ランチでの利用ばかりでしたが、1000円以下のランチメニューばかりで、ランチでも料理はサラダ・今日のスープと順番に出てきてからメインメニューとライスまたはパンが出てきます。
料理の味も美味しく、行くたびに違うメニューを頼んでいます。
私は、ライス派ですが、一緒に行った連れがパンを頼んでまして、そのパンの美味しさにも魅力を感じます。是非、パンも味わってみては。
ちなみに、ランチ利用時にパンを持ち帰りでよく買っていました。
厨房に立つのは、ホテルレストランで腕を磨き、北海道の食材にこだわった料理を考えているマスターと、その後を継ぐイケメンの二代目です。
小樽=すしと思いがちですが、地元の方は舌が肥えているから、このお店をよく利用するみたいです。
参考になった

10人が参考になったと評価しています

送信済み

11人が参考になったと評価しています

小樽の洋食のお店

小樽・千歳・苫小牧・札幌近郊で、特集・シーンから探す