優雅な個室で心弾む、旬魚・旬酒・旬菜を♪

並木の隠れ家 歓迎会・送別会・個室・宴会・接待・牡蠣・広島・日本酒・座敷・堀炬燵

いちりん

4.1Very good!152件のレビューの総評提供:TrustYou
評点について
Web上の膨大な口コミ情報をもとに、TrustYou社の独自のアルゴリズムで算出した総合的な評価を表示しています。

2023/08/01 更新 いちりん 料理

料理のこだわり

食材・生産者には、こだわります!顔が見える食材達!!

旬を大切にし、その時期にしか食べれない日替わりメニューが多数!!今の時期なら【解禁 地穴子・のどぐろ・牡蠣・もみじ豚・自社農園の野菜】等々・・入荷中です!(^^)!

吉和産の本山葵使用!

中国山地の山間をぬって流れ落ちる雪どけ水…そんな自然の恵みいっぱいの中で育った極上の山葵を使用しています!食べる直前にする山葵はやはり違います!

いちりん おすすめ料理

いちりんのおすすめ料理1

本日入荷の自慢の夕方、天然〆鮮魚!「瀬戸内 旬のお造り盛り合わせ」☆吉和の本山葵!自家製の刺身醤油

瀬戸内海に浮かぶ豊島近海で水揚げされた、新鮮な地穴子・小鰯・牡蠣・カワハギ・のどぐろ等々…その日一番をご提供

1480円(税込)~

いちりんのおすすめ料理2

◇◇広島初の「水晶焼き」◇◇峠下牛・瀬戸もみじ豚・地タコ・地穴子・牡蠣等々☆

水晶で焼くことによって、アクが出ることがありません。遠赤外線効果で食材の旨味を引き出しふっくら仕上がります。

1280円(税込)~

いちりんのおすすめ料理3

いちりん名物!地穴子のしゃぶしゃぶ♪タコ、ハモ等、旬のお魚を絶品しゃぶしゃぶで♪

新鮮で刺身で食す天然穴子を秘伝の出汁にくぐらせて、食せば口の中にジュワ~っと旨味が溢れ出します♪♪

1280円(税込)~

いちりん 料理

いちりんの新名物♪炊き立て釜飯♪【瀬戸内真鯛・地穴子・牡蠣】お選び頂けます♪

自慢のお出汁で瀬戸内の幸をご堪能下さい。一人前(1合炊き)で2名様でちょうど良い量となっています。自慢の逸品の一つです!!

豊島産 地穴子のお造り

珍しい穴子のお刺身です。 穴子の脂と本山葵と自家製醤油が◎

天然平目/天然真鯛/コチ/サンマ/ヨコワ/夜鳴き貝/にし貝/さより/等々お刺身

その日の夕方〆の自慢の新鮮鮮魚です。

牡蠣の殻をエサにしている【瀬戸もみじ豚】をじっくりと炙り焼きに♪自家製の薬味で色んな味をお楽しみ下さい♪

板前がおすすめの調理法で提供いたします。

肝が丸々太った鮮度抜群のカワハギ!!肝醤油絶品です!!

カリットロ~♪ふわふわ~蟹のあんと蓮根の甘味がまじわって◎※季節商品の為、用意が無い時もございます。


「料理」の先頭へ戻る

◇◇ここでしか食べれないいちりん名物料理◇◇

水晶焼き  【三原産 地タコ・庄原産 瀬戸もみじ豚・竹原産 峠下牛・豊島産 地穴子】

水晶で焼くことによって、アクが出ることがありません。遠赤外線で食材の旨味を引き出しふっくら仕上がります。季節限定の食材もご用意してございます。

和風グラタン

自家農園の里芋。とろふわの食感と海鮮とチーズの絶妙な味わい。


「料理」の先頭へ戻る

◇旬の日替わりメニュー◇ ( 魚類 ) ほんの一部です。毎日新鮮な魚を仕入れてます

自慢のお造り盛り合せ

地穴子・真鯛・カンパチ・本まぐろ・つぶ貝・地タコ・生しらす・水イカ等々…

通年食べれる!!江田島産 ブランド牡蠣 「冬咲」 とうざ

焼牡蠣・酒蒸し・天ぷら・みそ焼き・しゃぶしゃぶ・水晶焼き等々

地タコの天ぷら・小いわしの天ぷら・地穴子の天ぷら

仕入れの状況次第でお魚は変わります。


「料理」の先頭へ戻る

◇旬の日替わりメニュー◇ ( 逸品 ) 毎日新鮮な食材を仕入れてます

天ぷら盛り合わせ

鯛の骨蒸し

峠下牛の炙り刺し


「料理」の先頭へ戻る

【酒肴】

ふわふわ出し巻きたまご/西京漬け盛り合わせ(チーズ・豆腐・もみじ卵)等々


「料理」の先頭へ戻る

【野菜料理】

里芋まんじゅう

カリッ・・・ジュワーっと中から里芋の旨味が爆発(*^_^*)


「料理」の先頭へ戻る

◇旬の日替わりメニュー◇ (  ) 毎日新鮮な食材を仕入れてます


「料理」の先頭へ戻る

【魚料理】

天然真鯛 酒蒸し・あらだき/天ぷら盛り合わせ


「料理」の先頭へ戻る

【肉料理】


「料理」の先頭へ戻る

【〆・デザート】  お米はその日使う量だけ精米しております

いちりん風つけそば

冷たい麺と温かい鴨のお出汁が最高の組み合わせです♪


「料理」の先頭へ戻る

◇◇ テイクアウト商品 ◇◇

牡蠣のオイル漬け

江田島産ブランド牡蠣【冬咲】使用。お土産にどうぞ♪接待などにも是非♪


「料理」の先頭へ戻る

◇◇いちりんのこだわり◇◇

「お客様との、一期一会の出会いに感謝し心を込めて料理させていただきます

「うまい!」というこだわりを胸に日々、精進しております。 」

「一つ一つ丁寧に仕事をし、お客様1人1人に満足して頂ける様に、

スタッフ一同、「お店からしたら100分の1でも、お客様には1分の1」の気持ちで日々、精進しております。」

どんな要望にも出来る限り対応させて頂き、旬の食材・旬のお酒を満載に使用し、一つ一つ丁寧に仕事をします

半分量やこんなのが食べたいなど、なんでも言って下さい


「料理」の先頭へ戻る

◇◇生産者さん◇◇

瀬戸内の天然鮮魚 【広島県豊島】

  • 産地直送

瀬戸内海に浮かぶ島「豊島」で魚のプロとして活躍中の北尾さん!!いい魚しかもってこないというこだわり!! 豊島産の地アナゴ・・格別です☆

広島県認定トップ牡蠣 江田島産ブランド牡蠣【冬咲】

  • 産地直送

江田島市 牡蠣の三浦さん瀬戸内の江田島沖で作られている、絶品の牡蠣です!! 海水のプランクトンを毎日チェックし、豊富な海流の場所へカキいかだを移動させたり、色々なこだわりを感じる肉厚で濃厚な牡蠣です!1度食べれば違いがわかります!!!!

自社農園いちりんファーム【安芸郡】

  • 産地直送

その朝とれたての美味しい野菜を楽しんで下さいね~~!(^^)!弊社が契約している、農家の山本さん。その人柄に反映されている、優しくそして力強い野菜本来の味です。野菜を育てる水も山から湧き出る天然の水を使用し、ミネラル豊富な朝採り新鮮野菜です


「料理」の先頭へ戻る

◇◇生産者さん◇◇

峠下牛【竹原市】

  • 産地直送

全国でも珍しいメス牛だけを飼育している峠下(たおした)牧場。メス牛は成長に時間がかかるのですが、その肉は柔らかく、旨みが豊富なのが特徴。牛の健康にも気遣い、丹精こめて育てています!

米農家 脇林さん 【竹原市】

  • 産地直送

夏には蛍がたくさん出る自然豊かな場所で育てられた、「ヒノヒカリ」 稲刈り後は、天気とにらめっこしながら、昔ながらの風干しを2週間干すという気合に入れようです。米は精米したてが1番旨いと玄米で送ってもらい、お店でその日使う分だけ精米しております

沖本さん家の「赤土じゃがいも」 【吉名産】

  • 産地直送

風通しが抜群な山の山頂で栽培し、竹原湾からの潮風が土に長い年月をかけて付着して土が赤くなり潮のミネラルがふんだんには入った土で育てられたジャガイモはきめ細かく、本当にクリーミーです。


「料理」の先頭へ戻る

料理に関するメッセージ

  • 私にとって料理とは、「心」です。料理に対する想い、食べて頂く人への想い。その心が料理に表れます。常に最高のパフォーマンスが出来る様に、「心」を磨いています。お客様の事を家族だと想い、食事をされる貴重な時間が、素敵な思い出になるように、料理、接客に取り組んでいます。

    いちりんのスタッフ1
    • 店主
    • 磯部 正之
    • 山口県
    • 1986年、山口県生まれ。18歳より料理の道へ進む。大阪あべの辻調理師専門学校卒業。【大阪 割烹 さか本】で修業、10年間料理人を務めた後、現在の【いちりん】へ。
  • いちりんのスタッフ1 磯部 正之

備考

  • ■地元広島の食材にこだわり、魚介類は豊島沖の天然鮮魚、野菜は自家農園の有機無農薬野菜、鶏は高宮町の高宮鶏、山葵は吉和の本山葵、牛肉は竹原の雌牛のみの峠下牛、お米は東広島の有機米、卵は福富町のもみじ卵、刺身醤油・ポン酢は自家製でご用意しております。その他の食材も地元食材にこだわっております。

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2023-08-01 15:57:33.0

■いちりんの関連リンク
【関連エリア】 広島市(広島市中心部)並木・袋町    【関連ジャンル】  和食トップ広島市(広島市中心部)/和食広島市(広島市中心部)/和食全般広島市(広島市中心部)/日本料理・懐石・割烹
【関連駅】  八丁堀駅広島駅袋町駅    【関連特集】  グルメ・宴会   
【関連キーワード】 卵焼きからあげ炉ばた焼き・炙り焼き魚料理カキ料理・オイスターカニ料理刺身しゃぶしゃぶそば天ぷらステーキグラタンデザート   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら