幕末スタイルのフレンチバル★北海道産牛串

2024/03/10 更新 和フレンチバル son-ju-cue ドリンク

和フレンチバル son-ju-cue ドリンク

◇「村塾」大人気 ジャブ飲むスパークリングワイン◇


「ドリンク」の先頭へ戻る

◇日本酒◇日本各地の銘酒たち※日本酒リストは別紙参照くださいませ♪


「ドリンク」の先頭へ戻る

◇当店おすすめ一番酒◇

香り高く、米からの旨みは生かされたナチュラルな風合と芳醇な香りを合わせ持っています。口中で旨みが膨らみさらりと切れる、切れ味抜群の超辛口純米酒。発売以来約20年、いまだに毎日のように「どこで売っていますか?」と全国から問い合わせが殺到しているというもはや銘酒ブランドとしての地位を確立した大人気地酒。【日本酒度+8前後 酸度1.4前後】

伝統の辛口造りと本醸造を巧みに調和。辛口特有のさわやかな香りと本醸造の切れ味が旨さの秘密です。【日本酒度+10 精米歩65% 使用米 松山三井・あけぼの他】高知県・土佐鶴酒造

どぶろく祭にちなんで醸された白川郷は1級清酒の二倍もの酒造米を贅沢に使った日本でも数少ない純米にごり酒です。どぶろくのn製法を生かし、醪(もろみ)そのままの為、非常に濃いにごりです。【日本酒度-25 精米70% 使用米 あけぼの他】岐阜県・三輪酒造

「但馬強力」と丹波を代表する酒米「兵庫北錦」を原材料として使う丹波の地酒。味わいは、旨み、甘み、辛み全てが濃く、バランスが整っており、じゅわっと濃醇な旨さが口の中に広がります。どっしり飲み応えのあるお酒です。【日本酒度+2.5 精米55% 使用米 五百万石 兵庫北錦】兵庫県・西山酒造場

「いっちょらい」とは福井の方言で「一張羅」のこと。心地よい吟醸香とくせのない旨さが人気の定番吟醸酒です。【日本酒度+5.0 精米55% 使用米 五百万石】福井県・黒龍酒造

酒造好適米「五百万石」を70%まで磨き上げた大辛口タイプの純米酒。とても気軽に飲めるシャープな味わいが特徴。いつまでも飲むことのできるスッキリ感と抜群の後キレがお楽しみ頂けるお酒です。【日本酒度+10~12 精米70% 使用米 五百万石】岐阜県・林本店

ふくらみのある柔らかな米の旨みを感じキレのよい酸がすっきりとした辛口タイプの軽快な印象を与えてくれます。はじめて口にする入門酒として最適です。【日本酒度+2.0 精米75% 使用米 国産米】広島県・賀茂泉酒造

米の旨味を十分に活かした、まろやかでコクと旨さが楽しめる純米酒、2018年 全米日本酒歓評会 純米部門グランプリ受賞!【日本酒度+2.0 精米65% 使用米 国産米】

柔らかな口当たりと端麗な味わい。冷でよし、燗でよしの、八海山を代表するお酒です。燗を付けた時のほのかな麹の香りもまた、このお酒の楽しみの一つです。【日本酒度+4.0 精米55% 使用米 五百万石 トドロキワセ他】新潟県・八海醸造


「ドリンク」の先頭へ戻る

◇BEER◇まずはビールで乾杯!

上面発酵で醸造した爽やかな香りのエールビールです♪

ビールとジンジャーエールの爽快☆ビアカクテル

ビールとトマトジュースの健康カクテル♪

お酒が飲めない方でも楽しめます♪オールフリー


「ドリンク」の先頭へ戻る

◇カクテル◇お好きな組み合わせでどうぞ♪

トニック・ジンジャーエール・コーラ・オレンジジュース・グレープフルーツ・パインジュース・ミルク・ウーロン茶などでお作り致します。


「ドリンク」の先頭へ戻る

◇酎ハイ サワー◇季節を問わないにくい奴♪


「ドリンク」の先頭へ戻る

◇梅酒 果実酒◇女性に大人気♪

(紀州産の本格南高梅酒)

(赤ワインに甘みを付けた甘味果実酒)


「ドリンク」の先頭へ戻る

◇ハイボール◇すっきり爽快!お料理にもgood!


「ドリンク」の先頭へ戻る

◇グラスワイン・サングリア◇

心地よいブーケと口当たりのバランスのとれたスパークリング

フルーティーで優しい香り、穏やかな酸味とマイルドな口当たりが特徴です!

花の様な香りと深みあるフレッシュでフルーティーな味わい。イタリア・ガルガネガ種

ヴァニラの香りと樽香とてもバランス良い白ワイン

軽やかでフルーティー♪

熟したブラックチェリーやカシスリキュールを思わせる甘みと深み。フル寄りのミディアムボディです

気持ち良い重厚感♪ ミディアムとは思えないほど!

赤ワインにフルーツを漬け込み美味しく仕上げました♪


「ドリンク」の先頭へ戻る

◇焼酎◇お好みの飲み方で♪

軽快な香ばしさとクセのないすっきりとした味わい

優しい口当たりの最後には麦の香ばしさが残ります

伝統的な黒麹仕込みで造った芋焼酎

トロリとした甘み、きりっとした後切れの良さ

ムラサキマサリを使ったポリフェノールたっぷりの芋焼酎


「ドリンク」の先頭へ戻る

◇別紙 洋酒表◇


「ドリンク」の先頭へ戻る

◇Wine List◇

ぐびぐび系イタリアン(白) エミリア・ロマーニャ州産のトレビアーノ種で造られたDOCワインです。フルーティで優しい香り、穏やかな酸味とマイルドな口当たりが特徴です。

パワフル系シャルドネ 見事に凝縮した果実味と、贅沢な小樽熟成に由来する、甘味さえ感じさせる豊かな熟成感をお楽しみいただけます。

すっきり微発砲 魚介系ワイン 柑橘系のフレッシュな香りとシュワっと爽やかな味わいが魚介類の味わいを引き立てる白ワイン。

女性好みの魅惑の香り イタリア白ワインの代名詞[ソアーヴェ]の名を世界に広めた名門ボッラ社による。元祖ソアーヴェ。軽快フレッシュな味わい味わいの白ワインです。

ピュアなシャルドネ ボルドーで培った技術でラフィットが手掛けるチリのワイン。シャルドネ種ならではのクリーンな酸味が生き生きとした、フルーティでフレッシュで爽やかな味わい。

エレガント南仏 ボルドーの1級シャトーであるラフィット南仏でつくる白ワイン。トロピカルフルーツや柑橘系を思わせる香りのフルーティでエレガントな白ワインです。

ヴァニラ& トロピカル 本樽由来のヴァニラの香りとトロピカルフルーツや完熟の洋梨を連想させる豊かな香りが特徴。リッチで厚みが味わい深い白ワインです。

もっちりボディの「濃い旨い」白ワイン シャルドネをベースに、リッチでコクがあり酸味の少ないぶどう品種ヴィオニエとゲヴュルツトラミネールを加えた完熟した果実感とまろやかな味わいが特長のもっちりボディの濃い旨ワイン。

花のような華やかさと果実 白桃やメロンを連想させるジューシーな果実味と、まろやかな酸味、華やかな香りが特長の、豊かなコクを持った辛口白ワインです。

最高峰の酸味 輝きのある黄金色。フレッシュなかんきつ類やレモンツリーの香りがあり、口に含むとしばらくフレッシュな酸が残ります。

魚介専用「海」ワイン 魚介全般にあわせてぴったり!青りんごや桃、トロピカルフルーツを思わせる香りが感じられ、口に含むと心地よいきれいな酸やミネラル感も感じられる、アルバリーニョ種の個性がよく出たワインです。

特別醸造プレミアムワイン クリーミーでボリューのある果実味とやわらかな酸味が特長の、リッチでコクのある辛口の味わいです。

スタイリッシュなオトナの「エックス」 なし・ライムなどのさわやかな香りと、フレッシュな酸味がバランスのとれた、すっきりとした辛口スパークリングワインです。

ぐびぐび系イタリアン(赤) エミリア・ロマーニャ州産のサンジョヴェーゼ種で作られたDOCワインです。イタリアの太陽を思わせる、軽やかでフルーティな味わいが魅力です。

イタリア(赤)の代名詞「キャンティ」 キャンティ地区で作られる格付けワイン。サンジョヴェーゼ種から作られる華やかな香り、豊かな果実味を感じられるワインです。

しなやかなカベルネ よく熟したブラックベリーやスミレの花などを連想させるジューシーな甘い香りに、ミントとスパイスのタッチが特徴です。

高級ぶどう品種ピノ・ノワール フレッシュでボリュームのある果実の香り、スミレの花やナツメグなどの甘くて香ばしいスパイスのニュアンス。イキイキとハリのある果実のと、フレッシュで伸びやかな酸、滑らかなタンニン、若々しく華やかな味わい。

カルメネールならコレ! ブルーベリーやアメリカンチェリーを連想させる豊かな果実感とスパイシーさ。ふくよかで力強さのあり涼やかな酸が特長のワインです。

親しみやすいカベルネ たっぷりとした果実の厚みと豊かさのあるワインです。タンニン量も豊富ですがキメが繊細な味わいです。チョコレートのような樽のニュアンスが特長。

驚きの「濃い旨い」ワイン 濃厚でコクを楽しめる味わいを実現するため、土地の気候・土壌(テロワール)にこだわらずに、世界中から選び抜いたぶどう品種をブレンドした濃い旨フルボディワイン。

シラーズの香りを際立たせるヴィオニエ ブラックチェリーやブルーベリーを連想させる爽やかな果実味と、キメ細かいタンニンが特長の、しなやかでエレガントな味わいの赤ワインです。

フランスの一級シャトーからのマルベック ボデガスカロとシャトーラフィットのショイト・ベンチャーです。自然で優しい香り立ち、プラムやダークチェリーを連想させる香りが特徴です。

Aランクの味わい ボルドーの1級シャトーであるラフィットが南仏でつくる赤ワイン。赤いベリーを連想させる豊かな香り。洗練された凝縮感と力強さのバランスが取れたワインです。


「ドリンク」の先頭へ戻る

◇ソフトドリンク◇


「ドリンク」の先頭へ戻る

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2024-03-10 18:28:27.0

■和フレンチバル son-ju-cueの関連リンク
【関連エリア】 心斎橋・なんば・南船場・堀江南船場・新町    【関連ジャンル】  イタリアン・フレンチトップダイニングバー・バルトップ心斎橋・なんば・南船場・堀江/イタリアン・フレンチ心斎橋・なんば・南船場・堀江/ダイニングバー・バル心斎橋・なんば・南船場・堀江/ビストロ心斎橋・なんば・南船場・堀江/和風・創作
【関連駅】  心斎橋駅本町駅四ツ橋駅    【関連特集】  グルメ・宴会プレミアムレストラン   
【関連キーワード】 肉じゃがからあげお茶漬けモツ煮込みウニ料理エビ料理魚料理ソーセージひつまぶしハンバーグキッシュバーニャカウダリゾットフォアグラ鴨肉パスタ生パスタピザデザートアヒージョ生ハム肉寿司   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら